お問い合わせ
menu

天気の良い休日のドライブ、涼しい車の中は快適です。

エアコンで車の中が涼しくなるのはなぜ?

なぜ、エアコンで車の中が涼しくなるのか考えてみましょう。

tech君

水の気化を応用したのが、エアコンや冷蔵庫

暑い日に空気を冷やそうとする場合、水をまいたりしますが、水が周囲の熱を奪いながら蒸発(気化)するため冷える原理を応用したのが、エアコンや冷蔵庫です。エアコンや冷蔵庫は、「冷媒」というものを使用して冷凍サイクルを組んでいます。身近なものでイメージしやすいものに「スプレー」があります。

スプレー缶の中は気体を圧縮した液体になっていて、圧縮された液体が気体になる際に周りの熱を奪うことで、冷たくなる原理です。これを応用して、エアコンや冷蔵庫などの冷凍サイクルが組まれています。つまり、スプレー缶の中のような環境作りを上の赤い部品で行い、青い部品が冷やされて、その結果、冷たい風が出てきます。 車内で、「冷媒」を直接大気開放すると、いつかは缶が空になってしまい補充が必要になりますし、室内が「冷媒」で充満するのは、人的に有害となります。昔、「冷媒」は「フロンガス」が使われていて、大気開放することは環境的にも良くありませんでした。現在は、環境にやさしい種類の「フロンガス」が使われています。このサイクル上に何かの不具合があって、中の「冷媒」がもれてしまうことも考えられるためです。

車のエアコンの構造について

次に車のエアコンの構造について説明します。車のエアコンは、以下のような仕組みで働いています。

【自動車のエアコンの仕組み】

冷房の場合、エパボレーターという部品を冷凍サイクルにより冷やし、そこを通過してきた空気が冷えて、各吹き出し口から冷たい風が出る仕組みです。

暖房の場合、ヒーターコアという部品をエンジンの冷却水で暖め、そこを通過してきた空気が暖められて、各吹き出し口から暖かい風が出る仕組みです。

暖房の場合は、エンジンの熱を利用するので、エンジンが冷えている状態では、吹き出し口からは冷たい風が出てしまいます。

車のエアコンで気になる、臭い

もう一点、車のエアコンで気になることは、使う際に出る臭い。エバポレーターに水滴が付くとその部分からカビが発生することや、エアコンのフィルターにゴミが溜まることが原因となり、悪臭が出るのです。最近の車にはほとんど付いている車のフィルターは、基本的に外気などのホコリやゴミ、排気ガスなどで汚れるので、家庭用と違い、定期的に交換するとよいでしょう。このフィルターは花粉なども取るため、花粉症の人は春先の交換がお勧めです。 カビを防ぐ方法は、カビの発生する部分を乾燥させること。予防策としては、エアコンを使った後、すぐにエンジンを止めてしまうと、このエバポレーターが冷たいままになってカビが発生するので、エンジンを切らずにエアコンをOFFにして、しばらく送風にすることで若干防げます。カビは延長保証の対象外ですが、今は、エアコンフィルターに脱臭機能が付いているものや、カビを防ぐ商品があるので、取付けることもお薦めします。

次の豆知識 エンジンオイルの交換は延長保証の対象?
一覧にもどる