EPISODE 36 4Kビデオカメラ-3
フルハイビジョン映像のH.264フォーマットのことを知っているかな?
そもそもフルハイビジョンが・・・
ふむふむ
H.264フォーマットはフルハイビジョン放送などに採用されている動画圧縮規格だけど4Kの映像情報には対応できていないんだ。
4KにはH.265フォーマットを採用する可能性が大きいわけだけど、実装するには情報量が重くまだまだ改善すべき点が数多く残されているんだね。
将来的にはH.265フォーマットに対応したビデオカメラが登場してくるだろうけど現時点ではその時期すら分からないってことね。
このような背景なども覚えておくと役に立つはずだよ!
なるほどね!まだまだ未知数な部分も残しているけれど現時点で4Kビデオカメラは発売されているわけだから購入する際のチェックポイントなどあるのかしら・・・
そうだねぇ・・・いくつか紹介してみようか!
そうこなくっちゃ!
撮像素子にあたるイメージセンサーに注目してみてもいいかもしれないよ
ふむふむ
イメージセンサーの容量が大きいほどたくさんの情報を収集して、より高精細な映像を記録できるわけ。メーカーカタログ値などには分数型式で記載されているんだね。
1/2、1/3、1/4・・・この場合は1/2が一番高精細な記録を可能とするセンサーなわけね!逆に1/4は1/2と比較すると性能が低いわけ
あ!そういうの大事よね!ふむふむ!
それから、ズーム機能にも注目かなぁ
光学式とデジタル式があるんだよね?
お!勉強してるねぇ!
えっへん!
つづく