EPISODE 37 4Kビデオカメラ-4
光学式はレンズを移動させながら焦点距離を調整する方法で、デジタル式は映像(画像)を電子データから引き伸ばして拡大表示する方法だね。
光学式は双眼鏡レンズで拡大するようなイメージになるけど、映像(画像)となった電子データそのものを変化させないから画質にも変化がないんだ。
その一方で、デジタル式の場合は映像(画像)となる電子データそのものを変化させるわけだから画質が粗くなってしまうんだ
![](images/comment_bottom.gif)
ふむふむ
![](images/comment_bottom.gif)
まみちゃんがどのような使い方を考えているかによってズーム機能の選択をしなければならないかなぁ・・・
![](images/comment_bottom.gif)
ズーム性能に拘るなら光学式ってわけでしょ?
![](images/comment_bottom.gif)
高精細なビデオカメラになればなるほど光学ズームの最大倍率が低くなってしまうから、ズームを必要とする場面の多さや画質への拘りなど用途に合わせると間違いがなくなるぞ!
![](images/comment_bottom.gif)
OK!
![](images/comment_bottom.gif)
さらに、せっかく高精細な映像を記録するわけだから手振れ補正機能にも注目してみよう
![](images/comment_bottom.gif)
ふむふむ
![](images/comment_bottom.gif)
昔のようにビデオカメラが重くて撮影を困難としていた時代には三脚固定で撮影するのも珍しくなかったけど最近のビデオカメラは軽量でコンパクトな製品が増えたから手持ちでの撮影が一般的になっているよね
![](images/comment_bottom.gif)
うんうん
![](images/comment_bottom.gif)
手持ち撮影だからこそ手振れは生じるわけ。その手振れを補正してくれる機能ってすごく助かるんだよね
![](images/comment_bottom.gif)
分かる分かる!
![](images/comment_bottom.gif)
レンズそのものを動かすことで手振れを補正する光学式と、映像(画像)そのものを電子的に補正してしまう電子式が存在しているよ
![](images/comment_bottom.gif)
でも、高精細なビデオカメラになると光学式が搭載されてるケースも多いと思うの・・・
![](images/comment_bottom.gif)
そうだね。最近の手振れ補正は静止した状態で撮影する場合にはメーカー毎の性能差もあまり分からなくなっているから、動きながら撮影する場面を想定して比較してみるといいかもしれないよ
![](images/comment_bottom.gif)
なるほどね!
![](images/comment_bottom.gif)
動画圧縮規格については現時点でどのメーカーもH.264からのアップコンバ-トで対応しているからフォーマットを気にするタイミングではないよね
![](images/comment_bottom.gif)
そのあたりは先の話になるのかしら?
![](images/comment_bottom.gif)
うん、そういうことになるよね
![](images/comment_bottom.gif)
レンズのことで気になるんだけどさ・・・
![](images/comment_bottom.gif)
あ!ごめん、どんなことかな?
![](images/comment_bottom.gif)
広角レンズって気にしたほうがいいのかなぁ・・・
![](images/comment_bottom.gif)
まさに甥っ子さんの運動会なんて広角レンズの出番になるかな・・・。そうだね、広角レンズにも触れてみようか
![](images/comment_bottom.gif)
よろしく~!
![](images/comment_bottom.gif)
広角レンズは限られたスペースや、その逆の広い範囲を撮影するのに活躍するわけだけど、実は近距離まで接近して撮影する場合にもその威力を発揮してくれるんだ。
広角性能の高いビデオカメラであれば綺麗にフレーム内へおさめることも可能だしね
![](images/comment_bottom.gif)
レンズを近づけることが難しい赤ちゃんの撮影とかにも便利そうだね!
![](images/comment_bottom.gif)
まさにそのとおりだね!広角レンズはカタログ数値の小さいほうが高性能だから気をつけよう。30mm数値よりも26mm数値のほうがより広い範囲を撮影可能だぞ
![](images/comment_bottom.gif)
ありがとう!TECH君!実際に手で触れてみて重さや大きさなんかも確認しながら選んでみるよ!
![](images/comment_bottom.gif)
いい買い物ができるといいね~!
![](images/comment_bottom.gif)
おわり